自然災害がつづき、家も、財産も、両親も・・すべてを失った幼き金次郎。常識もマニュアルも通用しなくなった混迷の時代。明治維新も間近に迫る夜明け前のこの国で、彼は600の村を再建することに成功しました。
時代を経て、今度は敗戦によりすべてを失い、焼け野原となったこの国が「近代」へと向かうとき、多くの経営者たちは金次郎の行動哲学や実績を手がかりにしました。のちの日本を創り上げた、渋沢栄一、豊田佐吉、松下幸之助らがその一人です。
心田(道徳)と、田畑(経済・利益)。
この2つの豊かさを蘇らせた金次郎。彼は、徹底した現実主義・現場主義を貫き、従来の常識にとらわれることのない新規な方法を数々に生み出しました。
わたしたちはいま、「withコロナ時代」という新たな幕開けに直面しています。彼の生き方・発想・叡智などに学び、まだ誰も見たことのない次なる時代の豊かさや価値を、ともに模索し、創造しませんか?
- 二宮金次郎の行動哲学に強く共感する仲間や金次郎七代目子孫と、直接会って交流する。
- サロンに集う同志と、友として、夢や理想を語らう。
- 自社を社会的に意義ある会社にしたい!という、経営者としての願いを実現する手立てを探る。
- 空理空論で終わらせないため、超現実主義の金次郎を軸に、現代の事例など具体策を学ぶ。
- 時代の変化を見据え、激動の時代を生き抜く秘訣を語り合う。
- 理想や想いをゲンジツに落とし込む方法について紹介し合う。
- 部下やスタッフとの接し方など、現場の知恵をやりとりする。
- 経営者・リーダーとしてブレない人間になるため、学びをやりとりする。
- 参謀タイプの自分が、どんな生き方をしたらいいか・・など、大事なテーマについて対話する。
- 理念とお金・・。心の折り合いをつけて経営するための、具体的アドバイスを得る。
- 人のことより、まず自分が食べていけるかどうかの方が心配だ・・といった、正直な本音トークをする。
- 同じ理念をもつ、信頼できるパートナーをみつける。
- つい自分のことばかり考えてしまい罪悪感がある・・など、なかなか他では言えない悩みを、安心できる関係のなかで披瀝し、助言を求める。
- 新しい時代に向かい、会社の在り方やはたらき方について、真剣に相談し合う。
にのきんサロンは、3つの世界で構成されています。
会員サイト
- 金次郎に関する動画やテキスト
- 中桐万里子(金次郎7代目子孫)の対談・講演動画
- 各種イベントへのお申込み
Facebookコミュニティ
- Facebookグループ「にのきん村」
- オンラインコミュニティ
- 距離を超えたメンバー間の交流と繋がり
芋こじ会 *
- 芋こじ会(公式オフ会)
- その他パーティなどの各種イベント
- 日本各地で行われるサロンメンバーによるオフ会
* 人と人が集い、切磋琢磨する会合を金次郎は芋こじと呼びました。(芋をこじるとは、桶の中に芋と水を入れ、棒や板でかき回すことを言います。 こうすると、芋と芋とがぶつかり合い、こすれ合って、うまい具合に汚れが落ちてゆくことから。)
あなたがもし二宮金次郎の思想に共感する一人なら、にのきんサロン会員になることは、あなたの人生をより豊かなものにする助けとなるはずです。このサロンには、あなたと同じ想いを持つ人たちが集まっています。
同志や仲間との出会い
にのきんサロンでは、にのきんイズム(二宮金次郎の生き方や行動哲学など)を大切に想う同志や仲間と出逢えます。サロンが仲間が協力して新しい化学反応を起こす場となります。
にのきんイズムを学ぶ
二宮金次郎(尊徳)の7代目子孫である中桐万里子が幼少期から先祖から伝えられ、日本全国でお話してきた金次郎のとっておきの話を動画やメールマガジンで配信いたします。
生き方の軸を作る
金次郎の行動哲学は、会社経営だけでなく、日常生活においても実践できるものです。人生をあなた自身のものとし、ブレない自分になるための考え方の軸を作ることができます。
オンラインの交流
メンバー限定のFacebookグループで、メンバー同士で楽しく交流することができます。意見交換や、金次郎の思想を実践をすることで得られた成果・結果の報告など、距離を超えた交流ができる場です。
イベントへの参加
芋こじ会(オフ会)やパーティなどのイベントにご参加頂けます。価値観を共有するメンバーと直接会って話をする中で、仲間や友人、ビジネスパートナーを見つけて頂けます。
新たな時代の豊かさを創造する
時代が大きく揺れ動く今だからこそ、金次郎の生き方にはヒントがたくさんあるはずです。仕事や実生活で、あなたの人生をより豊かなものへと再創造しましょう。これこそが、にのきんサロン最大の目的です。
にのきんサロンのご案内
はじめまして。二宮金次郎の昆孫(七代目子孫)の中桐万里子です。
にのきんサロンに興味を持ってくださり、ありがとうございます。
このサロン立ち上げの背景には、奇跡的な出会いと、多くの必然がありました。
約10年前(2009年)、ひょんなことから、先祖である金次郎のお話をするよう依頼されました。それはとても小規模なもので、いわば座談会に近いものでした。
ところが、その会をきっかけに「次はウチでもお願いを・・」とご縁がご縁を呼びました。そうして日本各地で(たった一度ブラジルでの講演も経験しましたが(^^))お話をさせていただくようになり、10年以上の月日が重なっています。
気づけば、のべ30万人以上。そんな大勢の方々に、お話を聞いていただいたことになります。
時に経営者のみなさんが集まる会で、時にPTAの会合で、時に業界団体の集まりで、時に国会議員や政治家さんに、時に小さな子どもたちに、時に企業での新人研修で、時に農業や漁業にかかわる方々の会で・・と。それはそれは、実に多彩でカラフルなご縁でした。
時々、「なぜそんなにがんばって金次郎のことを伝えようとしているの?」と尋ねられることがあります。
でも精確には、「伝えよう」というより、求めてくださる方々に懸命に「応えよう」と思って活動してきたという感覚です。いつだって、講演会やセミナーは、求めてくださる主催者さんや参加者さんなくしては生まれないからです。
いったいこの国、この時代に、どれだけの二宮金次郎ファンがいるのだろう・・と、誰よりわたしが、一番に驚き、感動をしています。
これまでの活動を通して、金次郎をめぐるあれこれを熱っぽく語るひとに、また、彼の行動哲学を軸にご自身の仕事や生活を展開されている方に、たくさん出会いました。
年齢も、住まう地域も、かかわっておられる業種も、性格やキャラクターも、多種多様な方々が、それぞれにアツイのです。
そんな各地での出会いは、大の金次郎オタクであるわたしの、大事なたからものです。そこから、学びや、勇気や、この国やこの時代への安心感や信頼や、明日への希望や意欲や・・と、あまりにも多くを得てきました。
そうやって全国をまわるなか、いつしか想うようになりました。
「いつか、全国の金次郎ファンがつながったら、オモシロイんじゃないかなぁ・・」と。
そんな企み?をふんわり抱いていた昨秋(2019年の秋)。これまた、ひょんなことから、大好きな先輩に、「二宮金次郎をテーマに、オンラインサロンを創らないか」と、声をかけていただきました。
この時代に「ガラケー命!スマホは持たない!」という暮らしぶりの、超アナログ人間だったわたしに、新鮮な風が吹く、衝撃的な瞬間でした。
「オンラインサロン !?」
生まれて初めて聞くコトバでしたが、「たしかに!その文明の利器があれば、全国に点在している仲間が、つながれる!」と。迷うことなく、スタートを切りました。そう、まだスマホさえ持っていなかったくせに、です(笑)。
そんな清々しいワクワク感こそ、この「にのきんサロン(にのきん村)」のはじまりです。
このときのわたしたちは、まさかそれ以降、世界がとんでもない様相を呈してゆくなどとは、考えもしませんでした。単純に、次の春(2020年の春)にオープンさせることを目指し、ウキウキと挑戦へと歩み出したのです。しかし・・。
年が明け、2020年。突如、コロナ時代がやってきました。
いま、わたしたちは未曽有のできごとに直面しています。悲しみや不安や混乱のなか、さまざまな常識が一気にひっくり返っています。
いま、多くのひとが先の見えなさを体験されている気がします。そして同時に、これからの時代や価値や暮らしが大きく変化する「兆し」を、捉えておられるように感じます。
With コロナ時代。
わたしたちは、次なる時代をそう捉えています。そして、大きな変動が生まれるだろうときだからこそ、力づよくこの村を始動させたいと考えました。
金次郎は幼い頃、たび重なる自然災害により、すべてを失いました。家も、田畑も、財産も、そして両親や家族も・・。また彼が生きたのは、300年にも及んだ江戸時代が終わろうとする、混迷をきわめた激動の時代でもありました。
そんななか彼は、仲間とともに立ち上がり、歩みを重ね、自身の家を見事に再興したばかりか、被災地となっていた600以上の村をよみがえらせました。
彼が徹底してこだわったのは、心田(希望や誇り)の復活と、田畑(経済や物理的利益)の復活。絶望や困惑も多くうずまく時代のうねりのなか、常識にとらわれない策を次々と生み出し、それを可能にしたのです。
いま、新たな時代へと向かおうとするわたしたちに、彼はきっとたくさんのヒントやエールをくれるはず!
金次郎とともに育ち、金次郎を恥ずかしいほどにこよなく愛するわたしは、たしかにそう感じています。もちろんそれは、幼い頃から一緒に住んでいた、大好きな祖母(金次郎の玄孫)の語りを通し、立派な金次郎オタクへと洗脳(もとい教育?)されてきたわたしの、妄想かもしれません(笑)。でも・・。
この村で、金次郎と出会い、想いを同じくする仲間たちとつながり、交流する。そのことが、これからの新しい時代(with コロナ時代)をたくましく生き抜き、豊かさを創造する大きな力になるはずだと信じています。
この場所で、経営者の方々が次なる時代を見据えた事業展開や事業再生への光を見出したり、リーダーたちがさらなる会社運営の充実や改善へのヒントを発見したり、後人の育成やひとづくりへの知見を手にしたり、大切なこの国の未来を預かるパパ・ママや教育者さんたちが子育てへの尊い手がかりと出会ったり・・。そんな化学反応が生まれたら最高だなぁ・・と考えています。そしてそのために、最大限の力を尽くすことをお約束します。
2020年4月26日、「にのきん村」をオープンいたしました。もしあなたが、このレターに共鳴してくださるなら、ぜひ同志としてこの村にご参加ください!!
そして一緒に、新たな時代を切り拓き、豊かさや価値を創造しましょう!! 村民一同こころよりお待ちしております!!
中桐万里子
リレイト代表
京都大学博士(教育学)
昭和49年東京都生まれ。神奈川県で育つ。二宮金次郎(尊徳)の7代目子孫。慶應義塾大学環境情報学部卒業後、京都大学大学院教育学研究科に進学し、臨床教育学を学ぶ。平成17年同大学院にて博士号を取得し、課程修了。
親子をつなぐ学びのスペースとして「リレイト」を主宰するかたわら、日本全国で二宮金次郎の思想・哲学を伝える講演活動をしている。これまでのべ30万人以上に講演を行い、現在も精力的に活動中。
著書
二宮金次郎に学ぶ生き方
あの江戸幕末の時代に1発の銃弾も撃たず、1滴の血も流さず、600以上の村を甦らせた人がいた。面白くて一気に読める、七代目子孫が語った知られざる二宮金次郎一代記。
二宮金次郎の幸福論
『二宮翁夜話』『二宮先生語録』に収められたエピソードを軸に一話完結型で綴られた一冊。「生きてるだけで丸儲け」と語る金次郎の底抜けに明るい教えの数々。
現代に生きる「二宮翁夜話」
金次郎七代目の子孫が、おじいちゃんと触れ合うように読み親しんできた『二宮翁夜話』の300近い話から40話を取り上げて解説。
臨床教育と〈語り〉: 二宮尊徳の実践から
農民たちと生きた二宮尊徳をテクストとし、日常生活を再発見するための手がかりとなる「気づき」を生み出す契機を求めて、新しい臨床教育学を提唱する。京都大学に提出した著者の博士論文。
にのきんサロンの本会員の方の会費は、
3,000円 / 月 です。
いただく会費は、会員のみなさまに安心して、価値観や想いを共有できる上質な仲間と出会い、日々の交流をしていただけるようなコミュニティを創出し、運営するために活用させていただきます。
また、その一部を積み立て、いつかみなさまとともに、実社会における「なにかオモシロイこと」に挑戦できたら・・という企み(?)も、ふんわり抱いています(笑)。
なお、個人会員の方は、最初の2ヶ月がお試し期間として会費が半額になります。まずは少しのぞいてみてから・・という方も、ぜひご入会くださればシアワセです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
個人会員
- Facebookコミュニティ参加
- 会員サイトコンテンツ視聴
- メルマガ配信
- 芋こじ会やイベントへの参加権
法人会員 ※2
- Facebookコミュニティ参加
- 会員サイトコンテンツ視聴
- メルマガ配信
- 芋こじ会やイベントへの参加権
- アカウントの追加(最大5名まで)
お申し込みの流れについては、こちらをご覧ください。
※1 個人会員の方は、お試し期間として最初の2ヶ月の会費が半額となります。
※2 法人会員はお申し込みプランにより、最大5名分までアカウントを発行いたします。(それ以上の場合はお問い合わせ下さい)
※3 オフ会等へのリアルイベントに参加する際は、交通費や会場代等が別途かかります。
サロンのご利用について
オフ会・イベントについて
請求・退会について
にのきんサロンへのお問い合わせは、こちらよりお願い致します。
通常は事務局より3営業日以内に返答させて頂きますが、諸事情により返答が遅れる場合がございます。ご了承下さい。